こんばんは。
今年も残すところ1ヶ月。
いかがお過ごしでしょうか。
管理人のマダムななです。
師走はto doリストも
多くなります。
あれやこれや手配する事も多く
それにともなって出費も多くなる今日この頃でございます。
なぜか、
予定が多い時に用事を増やす息子に
ちーーーーーん(。-_-。)
でございます。
引越しできるようなら
車を一台手放そうと考えておりましたが
全くその気配もなく
とうとう車検の日が近づいてまいりましたので
仕方なく車検に出しました。
大きな車ですので
ある程度の覚悟はしておりましたが
思っていたよりも6万円も高く
ビックリしましたが
仕方がありません。
その代わり
担当の方に
オイオイ泣いて
「こんなに高く付くなんて…
電話で問い合わせた時にだいたいいくらか聞いていたのに
全然違う上、ティッシュも一組しか貰えないなんて~」
(電話では基本料金7万八千円だと知らせて下さった上
ティッシュとトイレットペッパーを
たくさんくれるという話でございました。
少し前から一箱になったらしいのですが
わたくし、聞いておりません。)
と
主演女優賞バリにエレガントに可愛く訴えましたら。
「端数とります」
とおっしゃって下さったので
「えっと、じゃ4370円びき?」
と笑顔で答えましたところ
あんぐりとお口を開けられ
「いや…370円の方…」
「えぇ~Σ(゚д゚lll)片道1時間もかけて来てるのに
370円ですか?橋代にもなりませんよ~(T ^ T)
ティッシュも山もりくれるって言うから
頑張って来たのに370円だけですか~_| ̄|○」
あくまで
「嫌な客」にならないように注意しつつ
お願い姿勢で言ってみました所
ダンボールのケースで
ティッシュとトイレットペッパーをくださいました。
しかし、わたくし反省をいたしました。
無理を言うといけませんね。
車検上がってきた日。
またもや長男が
不審な笑顔で
「おかあさ~ん(*^^*)」
長男育て、約16年の経験から言いますと
コレは嫌な予感の証拠です。
間違いありません。
恐る恐る聞きましたところ
「チャリパンクした。てへ。」
車検上がりの綺麗に清掃された車内に
泥だらけの自転車を積み込み
見てもらいましたら
チューブがダメになり、
車輪の鉄の棒のようなものも折れておりまして…
修理費用約三千円。
今月、車両費が凄いです。
スタッドレスタイヤもダメでしたし
新しいのを買おうかしらと聞いてみましたら
ホイール付セットで18万円。
車検が14万円。
合計32万円。
もう、雪が降ったらタクシーか1時間に1本のバスを使いましょう
という事にしました。
もう一台はスタッドレスタイヤありますので。
ユキニモマケズ。
この冬何とかこれ以上車両費をかけずに済むように
頑張りたい所存です。
今年のカメムシ予報。
あまり洗濯物にカメムシついてませんので
あまり雪は降らないかもしれません。
カマキリ予報も
卵を産む高さが低いので
あまり雪が積もらないと言われるそうです。
自然の予報に期待いたします。